
リカステの英語名は、
Lycaste
リカステの花言葉は、
・清らかな心
・清浄
・快活
・力まずに
リカステの誕生花は、
1月31日
になっています。
リカステ(Lycaste)の特徴
リカステは、グアテマラ・コロンビア・エクアドル・ペルー・ボリビアといった、南米大陸の国々が原産地の花で洋蘭の一種です。
枚の大きな花びらが三角形に開く様子が美しく蘭のプリンセス・森の妖精などの異名があります。
花名の由来は、ギリシア神話に登場するトロイという国の王プリアムの娘リカステです。
主な特徴は、気温の高い夏に弱いため水やりはこまめに行うなど管理には細心の注意が求められること、生産量が少ないため洋蘭の専門店で入手することが多いことなどです。
他にも、リカステには白色・黄色・ピンク色・赤色などの色がありますが、そのうちの白色はグアテマラの国花・黄色はエクアドルの国花になっていることも特徴として挙げられます。
リカステの開花時期
リカステの開花時期は、一般的に秋から春にかけて開花する花と言われるように例年11月から翌年5月ごろが多いです。
リカステを贈る時の注意点
リカステを贈る際は、清らかな心・清浄・快活にといった花言葉の中に考慮すると、新たな人生の転機を迎える人がこれからも自分を高めほしいと願って贈ることをオススメします。
事例を挙げると、これから結婚して新しい家庭を築いていくカップル・新卒入社や転勤によって新たな環境で生活することが求められている同級生などです。
他にも、力まずという花言葉も含まれていることから、新しい仕事を任されて緊張している同僚を応援する意味で贈ってもよいでしょう。