
薔薇(ばら)の英語名は、
Rose
薔薇の花言葉は、
・あなたを愛してます
・愛情
・美
・情熱
・熱烈な恋
・純潔
・私はあなたにふさわしい
・深い尊敬
・しとやか
・上品
・感銘
・夢かなう
・不可能
・奇跡
・神の祝福
・愛情の薄らぎ
・嫉妬
・友情
です。
薔薇の誕生花は、
1月28日
になっています。
薔薇の花言葉一覧
薔薇の花言葉は、愛に関することが多く含まれていますが、色や国によって花言葉や誕生花も違います。
薔薇の色別の花言葉
赤色の薔薇:あなたを愛してます・愛情・美・情熱・熱烈な恋
白色の薔薇:純潔・私はあなたにふさわしい・深い尊敬
ピンク色の薔薇:しとやか・上品・感銘
青色の薔薇:夢かなう・不可能・奇跡・神の祝福
黄色の薔薇:愛情の薄らぎ・嫉妬・友情
薔薇の色別の誕生花一覧
赤色の薔薇:6月1日
白色の薔薇:12月11日
ピンク色の薔薇:3月26日
黄色の薔薇:6月7日
日本以外での薔薇の花言葉
欧州で用いられている花言葉は次の通りです。
赤色の薔薇:あなたを愛してます・愛情・美・情熱・ロマンス
白色の薔薇:純潔と純粋・私はあなたにふさわしい・深い尊敬
ピンク色の薔薇:しとやか・上品・感謝・幸福
青色の薔薇:神秘的・不可能なことを成し遂げる・一目惚れ
黄色の薔薇:愛情の薄らぎ・嫉妬・友情
薔薇(Rose)の特徴
薔薇(ばら)は、主に北半球の国々が原産地の花で、花の女王の異名を持っています。
それは、南半球での自生はないものの、世界的に分布していることや多くの歴史の中でも登場し、世界でもっとも分布している花の一つとして認知されているからです。
日本では薔薇という花名で広く知られていますが、これは茨(いばら)が転訛した和名となっています。
主な特徴は、数万以上に及ぶと品種の数の多さを誇ること、その一方で、系統は原種のワイルドローズ・芳ばしい香りを持つオールドローズ・花屋や家庭などもっともよく見かけるモダンローズの3系統に分けられることなどです。
他にも、イラク・オマーン・サウジアラビア・アルジェリア・モロッコなどの中東地域の国から、イングランド・ブルガリアなどの欧州地域の国、アメリカなど世界中の多くの国々で国花となっていることも特徴に挙げられます。
薔薇の開花時期
薔薇の開花時期は、一般的に春から秋にかけて開花する花と言われるように例年5月から10月ごろが多く、薔薇にまつわるイベントもこれに合わせて開催されています。
薔薇を贈る時の注意点
薔薇を贈る際は、あなたを愛してます・愛情・熱烈な恋・私はあなたにふさわしいといった花言葉があるため、愛の告白を伝えるために贈りましょう。
他にも、深い尊敬・感銘・友情といった花言葉も含まれていることから、普段お世話になっている会社の上司や先輩・友人・両親などに贈ることもオススメです。
薔薇を楽しむイベント
神代植物公園 春のバラフェスタ
東京都内有数の薔薇の名所である神代植物公園内で約400品種・5,200株のバラが栽培されます。
- 日程:毎年5月上旬~下旬
- 場所:東京都調布市深大寺元町の神代植物公園
- 参考URL:http://www.metro.tokyo.jp/index.html
淡路夢舞台 薔薇祭
展示温室の延床面積が国内第2位を誇る奇跡の星の植物館で行われる薔薇をテーマにした展示イベントです。
- 日程:毎年4月下旬~6月上旬
- 場所:兵庫県淡路市の兵庫県立淡路夢舞台温室(奇跡の星の植物館)
- 参考URL:http://www.kisekinohoshi.jp/
国際薔薇とガーデニングショウ
世界中の薔薇が展示される国内屈指の薔薇のイベントです。
- 日程:毎年5月中旬~下旬
- 場所:埼玉県所沢市のメットライフドーム
- 参考URL:https://www.bara21.jp/
ローズフェスティバル
3万平方メートルに及ぶ京成バラ園ローズガーデン内に植えられた世界中の薔薇を鑑賞できます。
- 日程:毎年5月中旬~6月中旬
- 場所:千葉県八千代市の京成バラ園ローズガーデン
- 参考URL:http://www.keiseirose.co.jp/